GRIDを鹿テーブルに置きたい



SOTOの2バーナー、GRIDを何度か使ってみたのだけどね、あれってテーブルなんかの上に置いて使わないと低すぎるんですわ。当たり前だけど。。。

で、地べたに置いて使っても使えないワケじゃないけどやっぱり低いのでGRID用にテーブルを用意しようかと。

最初はイチから作ろうとも思っていて、採寸なんかしている時にちょっと気がついたのです。

『鹿テーブル(小)とサイズが似てるんじゃね?』ってw

GRID
外形寸法:幅473×奥行252×高さ145mm(風防取り付け時)、幅468×奥行251×高さ116mm(風防不使用時)

鹿テーブル(小)
組立サイズ(約):幅440×奥行300×高さ200mm / 収納サイズ(約):440×300×厚さ55mm

・・・鹿テーブル、ちょっとちいせぇ。。。(泣)

奥行きは問題ないけど、幅が無理っす。約3センチ足りません。。。
実際に置いてみるとGRIDの脚が片方落ちちゃう感じです(写真なし)

でも鹿テーブル(小)にポテンシャルを感じたのでコイツにGRIDが載るようにしちゃうぞ!!

って事で、近所のホムセンにひとっぱしり行って、必要な材を集めてきました!!

そうそ、ナチュラムに載っていた鹿テーブルのサイズは奥行きが”約300mm”ってあったけどウチの鹿テーブルは304mmだったので、
シナベニヤ(厚さ5.5mm)のサイズは”500mm x 304mm”で切り出して貰いました!

その他に細い角材は12 x 12mmと 6 x 8mmだったかな?(汗)

角材の切り出しは自分でやって、板のコーナーはその辺にあった瓶の蓋を使ってラインを引いてからノコギリで落としておきます。

切り出しと同時に紙やすりをしておきました!

素人なんでこんなレベルですw

で、これを”イイ感じ”に接着して、いつものようにクルミオイルを塗って完成!!

裏側はこんな感じ。

これを鹿テーブルに載せていくと。。。

フヒヒ。。。どうじゃろな?

端材で下段も出来ちゃったぞw

5.5mm厚のシナベニヤなんで強度はないけど、ちょっとした物置きスペースとしては十分かと。。。

スペース的には鹿のミニシェラ3つとスノピのシェラが1つ載せられました!

そうそ、天板は細い方の角材でガイドレールみたいにしたのでズレませんよー!

では早速GRIDを。。。

GRIDはテーブルに固定してないけど大丈夫そうですね。

天板も鹿テーブルと”ツライチ”になっています!

これで便利になるかな?

材料費も1000円くらいだったので、GRIDのお持ちの方はもちろん、
鹿テーブルをちょっとカスタムして見たい方にもオススメですw

—–



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする