家族 de 高尾山ハイキング!



月曜日にちょっと大きな納品があるので、この週末は仕事だなーなんて思っておりましたが、
週末の監督チェックで『あれ?ここってCGだったよね? ん?もう合成済みか!?』と、
VFX屋にとって最高のお言葉を頂きまして、その他のカットも『あとはよろしく』的な指示でしたので、
急きょお休みになったワケであります。

で、土曜日は娘が部活だなんていうので、

リトルと前回一緒に歩いた高尾山の続きを攻めてみようと思ったところ、
『じゃぁみんなで登ろうよ』という驚きの発言が嫁ちゃんから飛び出して、

え?マジで?本当に行くの??となりました!

まさかウチの嫁ちゃんが山歩きするなんて・・・(驚)

ちなみに今回のハイキングではこちらのサイトを参考にさせて頂きました。

で、肝心のコースはどれにしようかと悩んだ結果、

私=高尾山2回目(ハイキング2回目w)
嫁ちゃん=初めてのハイキング
娘=中1 高尾山2回目
リトル=4歳 高尾山2回目

というド素人集団だけど、前回リトルと黒縁メガネの先生と3人で6号路で山頂まで歩いたので、
今度は稲荷山コースで高尾山頂をめざして、さらに城山、
そして小仏経由で景信山まで足を延ばしてみようと思いました!

つー事で、自宅最寄り駅から電車で揺られる事、約1時間で高尾山口に到着。
折角なので記念写真をパチリ。

RIMG0489

なんか気合が入っているソフトモヒカンが約一名居ますが、大丈夫ですかね??(笑)

ロープウェイ乗り場のすぐ左にある丸太な階段が稲荷山コースの入り口。
それでは9時キッチリにスタートですー!!

RIMG0490

しばらく丸太階段が続くので、最初からちょっとシンドイのだけど、

電車の音が聞こえなくなるあたりでそれも終わり、そこから楽しくなってきます。

RIMG0491

で、中間地点の稲荷山に到着!

参考タイムが50分でしたが35分で到着したのでかなり早いペースですね。

RIMG0495

ここで水を飲んだりしながら少し休憩して、さらに高尾山頂を目指します。

6号路もそうだったけど、最後の階段がシンドイですな。。。

で、到着!

RIMG0499

後半、道が狭くなったあたりからずぅっと大渋滞でしたので、掛かったタイムは50分。
ま、全然OKでしょう!

山頂で水を飲んだりアイスを食べたりして休憩後、次の目的地である”城山”に向かいます!

もみじ台を過ぎた辺りからの丸太階段がこれまた大変でした。。。
あの丸太階段、どうにかならんもんですかねぇ。。。

しかし、階段の右側に別なルートがあるのを発見し、そちらは階段など無くご覧の通り、とってもイイ感じです。

RIMG0509

で、ほぼコースタイム通りの60分で城山に到着!!

夢にまで見た天狗様が!!(ウソ)

RIMG0507

城山で昼食にしようとお店をチェックしてみると、なんと!ここにはおそばが無いというのです!!

これは完全に私の調査ミスです・・・(汗) 途中の細田屋さんに寄れば良かったよ・・・(泣)

仕方がないので、ザックに忍ばせておいたREACTORでお湯を沸かして、
WILDOでカップヌードルを食べる事にしましたー

RIMG0513

WILDOのデカいカップにカップヌードルのリフィルタイプが超絶フィットなのは何度も書いてるけど、

このカップは軽いのでハイキングにも丁度良いですなぁ。。。って事で家族分揃える事にしましたよー

備付のテーブルとイスがリトルにはちょっと合わなかったので、秘密兵器の上で食べています(笑)

作者の風空さんもこんな使い方は望まないだろうけどねwww

RIMG0514

で、昼食後、ここからさらに小仏峠を経由して本日のゴール、景信山を目指すつもりでしたが、

参考タイムによるとここから小仏峠まで20分。そして景信山まではさらに40分。。。

そこから小仏のバス停に下るのだけど、そこに掛かる時間がどうにも判らなかったのです(汗)

地図を見る限り、どう多めに見積もっても、3時間もあれば降りてこれそうではあるものの、

リトルの体力など考えるとそう無理をさせられないので、今日の所は小仏峠で終了としました!

って言っても、小仏峠にあった看板に、

『小仏バス停まで2.8km』

とあるのを見つけて、一同大きな溜息を付いたので、丁度良い潮時だったのかもしれません(笑)

バス停に向かう途中にある湧水が最高に美味しかったです!!

RIMG0524

登山道を出て、舗装路を15分ほど歩いてバス停に到着すると、タイミング良くバスが居ました!

そこからバスに揺られる事15分で高尾駅に到着、駅前でとろろそばを食べてから帰宅しましたとさ。

2度目のハイキング、かなーり楽しかったです!!

リトルの面倒を見ながらなのでかなり大変でしたが、チビ達も嫁ちゃんも楽しんだようなので大満足でした。

次回は景信山を目指すが、それとも違う山に挑戦するか。。。楽しみですなぁ。。。

で、いろいろ思ったのだけど、その前にチビ達にハイキング用の装備を揃えてやらないといけませんね。

大変だぞこりゃ(泣)

———-



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする