前回の作業で、シェードがほぼ完成したので、
今度はUSBケーブルを延長します。
延長しないと、GOALZEROまで届かないですもんね。

マイコンパーツの箱を漁ったらUSBの延長ケーブルが出てきたので、
これを採用します。

まずは接続してみます。

うおぅ。ダサいwww
思ってたより接合部分がデカいっすね。。。
熱収縮チューブで誤魔化そうと思ってましたが、ダメだこりゃ。
なのでなんの躊躇もなくそれぞれの端子を切断して、ハンダ付けしますよー!

ちなみにこの延長ケーブルは通信もできるタイプなので、
赤と黒のラインを使って、緑と白のラインは使いません!
ショートしないように、それぞれを熱収縮チューブで絶縁しました。

ちなみに私、電気工作も素人なので、詳しい方はニヤニヤしといてくださいませw
接合部分をさらに熱収縮チューブで保護して完成っすね。

最後は収納問題。。。
ダイソーにこんなのがあったので、買ってきました。

色が良いしサイズも良さそう!

よかった!ぴったり!!

はたしてコイツが活躍するのはいつになることやら。。。(汗)

年内は仕事のスケジュール的にキャンプに行けそうにありません。
貧乏暇なしですw
—–