ブラクリを作ってみた



東京湾はサビキが釣れなくなってきているというウワサを聞いて、
他にはどんな釣り方があるのか?とYoutubeを徘徊していたところ、
“穴釣り”というのがあるそうで。。。

テトラが岩場なんかの隙間からラインを落として、カサゴなんかの根魚を釣るのだとか。。。

ちなみにこの釣り方は、ラインの先っちょに“ブラクリ”っていう超シンプルな仕掛けをくっつけるだけなんです。

いやぁ、楽しそう!!

支店のエントリでzolaさんにコメント頂いたように短いロッドの方が何かと便利そうなので、
それはそれで手配するとして、まずはブラクリを作ってみましたw (ダイソーでも買えるけど!!)


部材はコレだけ! 

本当は”吸い込み糸”ってのが必要なんだけど、近所では売ってなかったので、
ウチのお裁縫箱に入ってた一番強うそうな糸を使ってみます!
針を外掛け結びして、各ビーズや夜光玉、中通しオモリを通すだけで完成!!

これにイソメを刺して沈めるだけ。。。(笑)
うはー! 楽しそう!!
ついでに丸オモリのも作ってみた!

しかしアレだね、こんなんで本当に釣れるんかね?(笑)
週末、もし休めたら若洲でも行ってみようかなー

そうそ、ちょっと前にこんなのも作って冷凍してあるのです。

スーパーで半額になってたサバを買ってきて。。。

1センチの短冊にして一晩塩漬け!!

いい感じに水分が抜けたんで、お砂糖と味の素をまぶしました。

それをジップロックで小分けして冷凍庫へ!!


イソメ、サバ、よっちゃんイカの三本勝負をやってみたいと思いますー!!



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. zola より:

    吸い込み糸ですが、私はナチュラムで売ってる「名人の道具箱 撚り糸赤」ってやつを使っています。
    これの細いやつで強度は十分です(太いやつだと針が結びにくいのです)。
    PEラインで代用する人もいますが、根ズレに弱いのでおすすめしません。

    大物がいるテトラの奥深くまで転がっていくので、私は丸オモリを愛用しています。
    ただし、比例して根がかりリスクは上がっていきます。

    釣果を上げるコツは、同じ穴で粘らないことです。
    いないところにはいないので。

    足場が不安定な場所が多いと思うので、安全に楽しんできてください!

    • 王子 より:

      こんにちは。 おお!ヤハブサのやつですね。近所で売ってないんですよねぇ。。。探してみます! 丸オモリをお使いなのですねー いやぁ楽しみです!! 最初は根がかり上等!の意気込みで行こうかとw 教えて頂いた通り、フットワークよく安全に釣行してきます! 後ほどエントリにして報告しますですー!!