コマセカゴを天秤化してみた
天秤付きコマセカゴ!!
このサビキ釣り、『関東では上カゴ、関西では下カゴ』なんてウワサも聞くけど、
正直、どちらでも良い気がします。どうせ海中で上下させちゃうんだし。。。
でもね、上カゴの場合、
カゴの下に仕掛けの針(6本とか鈴なりに付いてる)が付いてるのを考えるとさ、
下に落とした時に糸が絡まりやすい気がしません??
ちょっとに豊洲に行った時、隣に居た私よりも初心者の人がサビキ釣りをしていて、
常に絡まってたもん。上カゴで。。。
そんなの仕掛けの一番下にガンダマでもくっつければいいのになーと思ったけど、
人それぞれなんで黙ってたけどさ。
そこで天秤ですわ。
つまり、仕掛けに絡まる原因であるコマセカゴから、仕掛け自体をオフセットしてしまえって発想です。
東急ハンズに行って、1mmのステンレス棒を買ってきて、
プライヤーで曲げていって、インシュロックで固定して完成!!
5分もあれば作れちゃうよw
で、こんなトコもやっておきました!
カゴの底部分にサルカンを忍ばせています。。。。
このコマセカゴは『ぶっこみ』といって、海中に沈めたら放置プレイをキメるという釣り方をする予定なんだけど、
このサルカンに、ひとひろくらいのチヌ針+20号のオモリを付けて、根魚も狙ってみようという魂胆ですw
ま、豊洲のように海底がフラットでほとんど根がかりがしないような場所で有効だと思うだけど、どうだろね??
—
で、後日、渋谷の上州屋に行ったらこんなの売ってた!!
オールステンレス製のスゴいやつ!!
よく見るとしっかりした作りなんだよなぁ。。。
ま、プラカゴに比べると断然ナイスプライスなんだけど、
耐久性を考えると最初からコッチを選ぶのもアリかなー
そうそ、私が作ったヤツは天秤が随分長かったので、買ってきたやつと同じようにしてみたよ。
って事で、次回の釣行でどちらも使ってみたいと思います!!
—
この3つがあれば豊洲で爆釣できるよ?w