毎度の釣りネタで申し訳ございません。。。
でね、釣りに行ったはいいんだけど、
思いの外、メンテナンスが面倒っていうハナシなんです。
我々が行ったのは海なんで当たり前だけど、海水なんです。
まず、これが臭い。。。。磯臭い!
なので、ロッドやリールは水道水で洗い流します。
その他、コマセ(撒き餌)を入れてたバケツ、海水を組み上げるバケツ、
釣った魚を入れておくバケツとクーラーボックス。。。
みんな磯臭い&魚臭い!!
あと、使った仕掛け。
これも水洗い+乾燥をしないとすぐに錆びるそうです。。。
ダイソーで買ったヤツだしーって使い捨てするって人も居るようですが、
私は昭和の生まれなのでモッタイナイ気がして、やっぱり洗いましたw
で、一度使った仕掛けをどうやって保管するの?って事ですが、
ちゃんと仕掛けを保管するアイテムが存在します。
仕掛け巻きっていうアイテムだそうです。
ま、これを買っちゃうのがスマートなんだろうけど、
自分でも作れるみたいなんで早速やってみました。
まず、100均でこんなのを買ってきました。
植木鉢の底に敷いて、小石や根っこが出てこないようにするヤツですな。
これをジップロックに入るサイズにハサミでカットして完成!
使い終わった仕掛けを現地でこれに巻きつけて帰宅。
そのまま水道水で洗い流してから、バットに敷いてベランダで乾燥。
判りやすくするため、パッケージと乾燥剤を入れて、ジップロックで保管!!
これで多分大丈夫でしょう!
ああ、こういうの楽しいなぁ(笑)
今回、私が全部やったけど、次からはリトルにもちゃんとやらせないとね。
—
で、もうひとつ。
トリックサビキっていう釣り方(仕掛け)があって、
それに使う餌付け器をプチカスタムしました。
左から順に餌付け器、バンジーコード、コードロック。
これらを使って、この餌付け器を手すりに固定できるようにしたいのです。
最初は餌付け器に適当な穴を開けて、そこにバンジーコードを通して、
コードロックでバッチリでしょー!!
って思ったんだけど、なんだかうまく固定できないし、
毎回コードを通すのがダルい!!
って事で、道具箱にあったフックをくっつけてみました。
これでバッチリ!!
実際に使ってみたけど、間にタオルでも挟んでおけばもっと安定するかな?
トリックサビキでは釣れなかったけどー(汗)
という事で、キャンプ道具同様、
プチカスタムできる事が沢山あって楽しいですw
—