つー事で、久しぶりにキャンプに行ってきましたよー!!
思い起こせば前回のキャンプが11月のGOOUTなんで実にほぼ半年ぶりのキャンプです。。。(汗)
もちろん、コレの初張りが目的!!

まずは今回ご一緒した、うっちーのアイディアをモロにパクったグランドシートを広げますw

タイベックシルバーで作ったよ
イカちゃんみたいな形ですがこれがなかなかのスグレモノ。。。
ちなみにオリジナルのは採寸しただけで未だに未使用ですw

四隅をグランドシートに合わせてペグダウンー!!

で、3本のポールをスリーブに通してやると立ち上がるので各吊り下げ用フックをパチパチとハメてやりますー

で、ルーフのトグルをリングに通して固定し、四隅のガイラインをペグダウンして完成!!

フックの数が何気に多くて面倒だけど、これはスタイカの特徴の一つでもあるし、まぁいいやね。
しっかし、これは細部まで気が利いたテントっすね。。。

二人テントならコレ買っておけば他は要らないって誰かが言ってたけど、マジでそうかもしんない。。。
ULテントと比べると重量についてはかなりハンデがあるけど、二人で別けて背負っちゃえば問題ないと思うしー
いやぁ、良い買い物したわん。
そうそ、イカちゃんみたいな形したグランドシートはこんな事になるのです!!

フヒヒ、ナイスでしょ??
—
で、続いてコイツも張ってみるw

まずはサイズ感の確認。。。

あ、思ってたより大きい印象!
でも、私キャンプ久しぶりなんで感覚が狂ってるかも(汗)
まずは手持ちのポールでベタ張りっぽくしてみるぞ。

前が1800mm (1200mm+600mm)、後ろが600mmのセッティング。

ふむふむ。。。
カッコイイけど、これは『雨でソロでロースタイル』という状況以外じゃ使えないんじゃないか??(汗)
って事で本末転倒だけど、前が1800mm(1200mm + 600mm)、後ろが1200mm (600mm+600mm)にしてみた!

これならギリギリ二人で使えるかなー

今回はニトリチェアを持ってきたw
でも、タープの下では常にお辞儀スタイルでの移動を強いられるので正直苦痛ですわ。
やっぱりこのタープはソロ用にしたほうがいいのかもねー
車にTATONKAも入ってるから張り替えようかと思ったけど、今日は雨が降らなそうなんでこのままでいいやー(←面倒なだけw)
—
リトルがハラヘッタと申すので鶏を焼いてやりました。

ちなみに、近所を散策して今晩用の小枝をゲットしておきました。

昨晩の暴風により、大量に枝が落ちてるんだけど、それらは生木なんで乾燥しているのだけを選びます。
(我々が漁った後の生木を大量に拾ってる夫婦が居たけど、案の定白い煙がモックモクになっててマジでビビったw)
そうそ、長い枝はリトルがノコギリで切り揃えてくれるので快適ですわw

その枝を使って、オヤツを用意したり。。。

大量のホルモン焼きそばを作ったりしましたw

でも、使いすぎて夜のお楽しみが減るのも辛いので、食後の運動がてら小枝ハントに。。。w

川の水、死ぬほど冷たかった!!(汗)

で、またお腹が空いたので豚ロースを焼くという無限ループに。。。(汗)

で、ちょっと気になったんだけどさ、今日張ったムササビってもしかして表裏逆??

まぁそんなに気にしないけどさw
そうこうしているうちに、辺りはすっかり暗くなりました。。。

昼過ぎまでは空いてたんだけど、夕方に掛けてチラホラとお客さんが増えたものの、
我々が張っている場所は川に近くて奥まっているので、周囲を気にすることなく過ごせました。
いやぁ、久しぶりのキャンプ、マジで楽しいっすわ。。。リトルはずぅーっとゲームしてるけどw

そうそ、ベアボーンリビングのランタンはやっぱり明るかった!!

左=GOALZERO Light a Life / 右=Barebones Living Beacon Lantern
並べてみると、GOALZEROの方が明るく感じるけど、電球色じゃないからかなー?でも大差ないです。
ちなみにビーコンランタンはフルパワーで点灯させてたので、あっという間にバッテリーが切れましたw
そうそ、タープの内側にガイラインを張るの便利っすねー
—
なんていう事をやってたらリトルもバッテリー切れ。。。朝早かったもんね。

私は夕方に30分くらい昼寝したんで、もう少し。。。

熾火でハラミを焼きながらレモンサワーです!!
ヤバい!!キャンプ、マジ楽しいwww
翌朝、6時に起床してさっさと撤収開始!!

リトルはまだ夢の中なので、スタイカ以外はすべて撤収しちゃってから起こしましたw
朝ごはんも食べずになんて撤収しちゃうのか?っていうと、
我々、ファミレスのモーニングと朝風呂が好きなんですw
なので、さっさと撤収しちゃってファミレスで朝ごはん食べてから温泉行って昼過ぎには自宅に到着し、
モロモロの片付けを済ませて、午後からは別な遊びをするスタイルですw
いやぁ、今回も楽しかった!!
ご一緒した(っていうか我々が押し掛けたんだけどw)うっちーとシャケさんに感謝!!
—
ちなみにうっちーにはドローンでこんな素敵な写真を撮ってもらったぞ!!

最高っすなー!!
—–
|
HILLEBERG(ヒルバーグ) スタイカテント サンド 12770004116000
|
|
HILLEBERG(ヒルバーグ) スタイカ専用 フットプリント ブラック 12770004998001
|
IKEA/イケア GRILLA グリルパン, ブラック サイズ:36×26 cm