Nature Remo



Nature Remo、届いたよー!

中身はこんな感じ。

ふむふむ。質感はまぁまぁかなー

電源用のUSBとACプラグ、設置用の3Mなテープも付いてきました。

で、スマホにNature Remoのアプリを入れて、モロモロの設定をするんだけど、
ここから先はアレなんで、興味がある人だけどうぞー

では早速。。。

Nature Remoのアプリを起動し、ネットワーク関連の設定を終えるとNature Remoに接続してくれます。

で、いよいよ起動!!

ぽけーっと待っているとすぐに準備が完了したようですw

まずはチュートリアルにもあるようにエアコンのリモコンを登録しますね。

10年以上前の”霧ケ峰”だけど、なんともあっさりと認識されましたw

この後、テレビ、照明のリモコンを教えてやりましたw

霧ケ峰の名前が違うのは再登録したからのようです。。。(汗)

ちなみにテレビに関して登録した内容はこんな感じ。

すべてのボタンを登録できますが、
音声でコントロールするって事を考えると、
単純なものだけにした方が良いとの判断で超基本な内容だけにしてみました。

ちなみにLEDシーリングのリモコンはこんな感じ。

と、ここまでの作業で何ができるようになったのか?っていうと、

アプリ(Nature Remo)上からリモコン操作が出来る

です。

ええ、なんとも面白くありませんw

なので、『Google Home経由でNatureRemoを声でコントロール』するべく設定を進めます!!

まずはIFTTTっていうアプリをインストールします。

このIFTTTってのは簡単に言うと”webサービスの仲介役”って感じです
(やれる事が多すぎるアプリなので今日は割愛しますです)

『XXXと言われたら、XXXを実行してね』ってGoogle Homeに指示するってイメージですw

で、実際に登録した命令はこんなのになります。

上=『エヌエチケーにして』って言うと、Google HomeがNature Remoにテレビのリモコンボタン”1”の信号を出すように指示する。
下=『地デジにして』って言うと、Google HomeがNature Remoにテレビのリモコンボタン”地デジ”の信号を出すように指示する。

と、こんな感じで、任意のフレーズに対してアクションを設定するワケですな。ええ、一つ一つですw

で、早速リビングの照明をコントロールしようと『照明を点けて』や『ライトを付けて』ってフレーズで登録しようとしたところ、
“照明”や”ライト”ってのはすでにGoogle Home側で使われているらしく、『まだ登録されていません』というエラーを言います。。。
恐らく、Philips Hueとかその類の為に予約してあるって事なんだろうなー

って事で、いろいろ悩んだ挙句、リビングの照明は『シーリング』として登録しましたよw

で、IFTTTの設定はこんな感じです。

設定の内容は、『シーリングつけて』って言うと、照明リモコンの”ON”ボタンの信号が出る。

って事なんだけど、命令の予備が2つまで用意できるのです。

『シーリングつけて』、『シーリングをつけて』、『シーリング オン』どれでもOKって事。

ちなみに予備の命令に『似てないとダメ』みたいなルールはなさそうなので、
『シーリング、チョメって!』とかでも大丈夫かも。。。返事は『だっふんだ』とかwww

んで、どれかがうまくGoogle Homeに伝わると、『照明をつけます』とGoogle Homeが言って、NatureRemoから赤外線信号が出ます。

Google Homeはある程度、こちらの発声を認識してくれるけど、
誰かが会話したりテレビの音が大きかったりすると、

『すみません。。。』と、あのフレーズを言います。。。(泣)

いろいろテストしてみましたが、シンプルであればシンプルであるほど良いはずなのに省略した言葉は苦手な感じがしました。
例えばテレビの設定で『地デジにして』っていう発声で『地デジ』ボタンを押したい場合、

『地デジにして』ではなく、『地上波にして』って方が伝わりやすかったりしました。
ま、この辺はどんどん改善されると思うのだけどね。

ちなみにシンプルが良いのなら『地デジ!』っていう命令でいいんじゃね?と思うんだけど、

『地デジ』!!って発声すると、Google Homeはwikiから拾った”地デジの詳細な情報”を教えてくれます(笑)

つまり単語だけじゃなく『~して』にしないとダメなんですな。

あと、設定でちょっと困ったは1つのコマンドで複数の動作をしたい場合。。。

例えばこれ。

『全部消して』っていう命令で、テレビと照明をいっぺんに消したい。なんていう時です。

ひとつ前の画像の一番下にあるアクションが増やせないのです。。。

で、調べた結果、

同じ命令を複数作って、最後のアクションをそれぞれ変更すれば同時にアクションを実行できるそうです。

なので、『全部消して→テレビを消す』と『全部消して→シーリングを消す』という2つの命令を用意しました!!

実はこの『全部消して』ってのが非常に便利で毎晩寝る前に使ってますw

と、長々と書きましたが、実はここまでで、Nature Remoの機能の半分くらいなのです!

他には・・・

GPS情報を使って、『自宅から100m離れるとすべての家電の電気をオフにする』とか、

『自宅から200mの範囲に入ると照明とエアコンをオンにする』とか、

『室温が20℃より下がるとエアコンの暖房モードがスタート』なんて事もできます!

いやぁ、世の中便利になりますなぁ。。。

しかし思うのだけど、コレってジジイやババァの方が便利なんじゃないの??
設定だけしっかりやって、命令のリストをプリントしておけばかなり捗るはず。。。

帰省する時に持って帰ってテストしてみようかなー




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする