思い出した!この手があった!!
|
コレ↑にコレ↓!!
|
64ozなんで、これ入るっしょ!!
本当は一番のヤツかプレミアムなやつの2L缶があるといいんだけど。。。
あ、でもグラウラーとディスペンサーの合計金額を考えると、
コイツも射程距離内な予感!
あれ?なんか安いし!!
|
思い出した!この手があった!!
|
コレ↑にコレ↓!!
|
64ozなんで、これ入るっしょ!!
本当は一番のヤツかプレミアムなやつの2L缶があるといいんだけど。。。
あ、でもグラウラーとディスペンサーの合計金額を考えると、
コイツも射程距離内な予感!
あれ?なんか安いし!!
|
うわー!懐かしい!!
てか、高い!!!
—
米国コールマンって、こういうの出しちゃうトコが好きw
絶対氷が溶けるマンwww
—
お?どうなの?イケてんの?イケてないの??w
ふーん。。。流行ってんね、こいうのw
—
ゴアテックス、半額!!
27.5cm、半額!!
今年はまだ使ってないなぁ。。。
—
以下、釣り用アイテムの話しなんでスルーしてくださいw
↓
小さくていいね。
タイムセールでもっと安くなるらしいから、それまで待つかなー
—
欲しい!!
豊洲でこれ張ったら叱られるかな??
—
小物が揃ってきたんでタックルボックスに入りきらないのです。。。
最初から大きいの買っておけば良かったよ。。。
次は単色の黒にしようっと。
しかし、このシステム、オプションの方がナイスプライスっていう、なんだか課金ゲームみたいなんだけど!!
44%OFF!!
35,000円って安すぎじゃない??w
—
赤ハンドルが入荷したそうですよ。
トランギア trangia ラージメスティン レッドハンドル TR-309
メスティンを直火で使っちゃうハンドルがすぐに溶けちゃうんだよねぇ。。。w
—
あ、カーボンリフレックスの二人用が半額だ!!
これも75,000円って安いなぁ!
送料が別途掛かるけど、どっちも安い!!
—
私、世界一、キャップが似合わないと自負しておりますが、
こんな浅いのなんて被ったらより大惨事になりますね。。。(泣)
Mサイズ、60%OFF!!
早くしないと買っちゃうよー!!
—
え?なんでこんなに安いのだ!?
なぬ?40%OFF!?
サイドウォールがメッシュなのね!
お?マジで??
ポイント15%!?
欲しい!! これもポイント15%!!
—
200円!!
今更だけど、クリスマスプレゼント用にクーポンをゲットしよ!
お? これは安いのでは??
しかも残り1つ!!!
ほぼ半額!!
ロゴスの面白タープも最安値!?
リトルが絶対好きなやつ!!(笑)
大量買い推奨!!
これさ、チクワを熱源にしてチマチマとちょぼ焼き。。。
最高なのでは??
銅なの!? 銅なのか!?
—-
サンタさん、届けてくれないかなー XG左巻きとダックカモ!!
—
安すぎw
Sサイズ!
XL、クーポンも忘れずに!!
—-
ちょっとくらいオーバーしても大丈夫!?
|
送料無料だし!!
|
年末の引き篭もり対策用にホットプレートを新調する案が浮上しました。
ならばと、キャンプで使えるカセットガスタイプで、焼面が広いコイツが思い浮かびます!!
でも、この画像を見ると、バーナーが焼き面中央にしかないのが分かります。。。
真ん中で焼いて、左右は退避スペースという事なんかな?? これだと折角の広い焼き面が勿体ないですよねぇ。。。
じゃー、こんなのを買って長い鉄板を渡すか??
いやいや、正月早々爆発事故は勘弁だな。。。。
と、他に何か良いのはないかな?と探してたらこんなのが!!
コイツ、バーナーがとぐろ巻いてるよ!!
って事でコイツに決定です!!
楽しみだなぁ。。。
—
え?都市ガス使えるの!?
我が家、壁にガスのアウトレットあるんだけど!!
—
半額以下!!
—
最近、釣りしてると寒いからまじで目出し帽を買おうか迷ってますw
—
欲しい!!
|
日曜の昼過ぎ、リトルが宿題を終わらせたから、釣りに行きたいっていうので、
極寒&強風の中、若洲海浜公園にやってきました!!
新宿の上州屋に寄ったら、なぜかセールになってたのでこんなの買いました!
Jackallのお手軽シリーズですw
—–
今日はこんなのを見つけました!
ほぼ半額!!
そしてこんなのも!!
↑ コレ、かさばるけどちょっといいよね? 直火サイトとかで絶対便利!!
—
で、だ。。。。
最近すっかり車中泊ばかりでテントで寝ない我が家ですが、
ここに来てやっぱりカーサイド的なヤツが欲しいのです。。。
キャンプ場ならシェルターをどれか張っちゃえばいいのだけど、
釣りキャンプとなると、案外、駐車場所が狭かったり、ペグが打てなかったりするのです。。。
先日買ったお気に入りのCloudDomeShelterもペグダウンが必要だし、
そもそも夏用だしw
その点、カーサイドリビングDXはスカート付きでフルクローズできるので、
中でアルパカ付けたら冬でも大丈夫だもん。
同じ小川で、カーサイドシェルターってのもあるけど、
こちらは二まわりくらい小さいんだよね。
サイズ的にはこんな感じ。。。
カーサイドシェルター w247 x d285 x h210
カーサイドリビングDX w330 x d320 x h200
横幅で約80cmも違うんだもんなぁ。
うーん、悩む。。。
最近、リトルと二人だし、
そもそも、春になってリトルが中学に入り、部活が始まったら、
基本的には私一人での外遊びになっちゃうだろうし。。。
だったら小さいやつでもいいのか?? いやいや大は小を・・・だし、
いやいや、そもそも小さくないとダメなんじゃないの??
といった具合に堂々巡りをしていますw
ま、どちらかは買うのだけど、
保管場所等の問題から、またオークション活動をしなくちゃなので、
出品したらまたここでお知らします。
みなさまご協力くださいましー
—
オツキミ エッグ、気になってます!!
|